11月2日 (日)ドリームまつりで演奏させていただきました。
ドリームまつり


11月2日 (日)ドリームまつりで演奏させていただきました。

9月27日 (土)ひだまり亭敬老会で演奏させていただきました。

7月26日 (土)回生荘夏祭りで演奏させていただきました。

7月10日 (木)普門寺夏祭りで演奏させていただきました。

4月20日 (日)コラボ演奏させていただきます

1月1日 (水) 0:00から 都留市宝鏡寺で演奏です。

12月21日 (土) 14:00から ツル虎ノ門外科リハビリテーション病院で演奏です。

11月25日 (月)19:00から 「Japanese Culture Fieldwork都留文科大学留学生の和太鼓体験」

11月3日 (日) 13:00から ドリームまつり(谷村第一小学校体育館)で演奏です。

11月10日 (日) 10:00から 産業まつり(谷村第一小学校)での演奏です。

8月3日 (土) 10:00 SCつるまつりでの演奏です。
2024年7月6日都留体育まつり演奏です。

2024年7月10日都留市普門寺で夏祭り演奏です。

2024年6月23日サンタウン玉川にて 皆さんとの集合写真です。
2024年4月29日 ニコットフェスタ2024 田原交流センターnicotにて 演奏風景です。

2024年4月14日 (日)寺マルシェ 宝鏡寺での演奏風景です。
2024年3月31日 (日)18:00から 【フィナーレウィーク:DAY7 Final】 60周年フィナーレキャンドルナイト」ホテルマウント富士 中庭での演奏風景です。
2024年3月31日 (日)13:00から 道の駅つる 芝生広場での演奏風景です。
2023年12月4日Japanese Culture Fieldwork都留文科大学留学生の和太鼓体験です。

2023年 八朔inつるの舞台での演奏風景です。

2023年5月28日田原交流センターnicotマルシェでの活動風景です。

2023年5月14日つる子どもまつりでたいこの国での活動風景です。

2023年4月29日ボランティア祭りでの演奏風景です。

2023年4月2023年4月宝鏡寺春まつりでの演奏風景です。

2023年1月8日道の駅つるの月いちマルシェでの演奏風景です。
2022年 八朔inつるの舞台での演奏風景です。2020年、2021年、はコロナ禍で中止でしたが2022年ようやく再開されました。

久しぶりの和太鼓演奏でした。

毎年5月におこなわれている「つる子どもまつり」での活動です。太鼓のくにを開き、たくさんの子供たちが太鼓をたたきに来てくれました。

八朔inつるの舞台での演奏風景です。2020年、2021年はコロナ禍で中止でしたが2022年こそは開催されることを願うのみです。